世界平和統一家庭連合
家族は、人生の土台を築くもの。 夫婦がつなぐ愛の絆が、未来を夢見る子供たちの明日を描き出します。 家族とは、「愛を育て、幸福と平和を学ぶ場所」と私たちは考えます。
今回は、西アフリカ・ベナン共和国出身の夫:Camille Johnson・カミイ ジョンソン(50才)さんと妻:上村友美・カミムラトモミ(48才)さんにオンラインでインタビューに答えていただきました。
お二人が祝福を受けたのは、2003年4億双祝福の4次。現在は東京にお住まいです。
お子さんは、長女はカリンさん(中2)、長男コウタくん(小6)、次男ツカサくん(小5)、次女アメリちゃん(年少)の4人。お子さんたちは、フランス名やベナンの民族名も持っているそうです。
18トリソミー症候群を持って生を受けた谷英里愛ちゃん。苦難を乗り越えて遂に地上に生を受けた、彼女の3年の人生とはいかなるものだったのでしょうか。
今回は豊田市にお住いの長山さんご夫妻をご紹介します。長山さんご夫妻の娘(当時11歳)は2014年9月27日の御嶽山噴火に巻き込まれ聖和されており、ご夫妻も各種メディアの取材を受けておられたのでご存じの方も多いかもしれません。今回は、夫:長山幸嗣さんの闘病のお話をうかがいます。
※家庭連合では、人が肉体での生活を終えて霊界での生活に移行することを聖和(せいわ)と呼んでいます。
聖和式の様子はこちら
自分の短所、本当は長所?
男と女の「違い」を「同じ」にしようとすると葛藤が生まれる
相手を喜ばせる「感動の方程式」
会話を円滑にする5つの秘訣
Death and eternal life
Peace and Harmony